薬学部シラバス2024

薬剤経済学
Pharmacoeconomics

 3年 後期 (選択)専門科目Ⅰ 1単位
五十嵐 中
正路 章子
藤戸 香理

すべて開く

すべて閉じる

学習目標(GIO)

医薬品の合理的使用を目指し、その社会経済的価値を評価するための基本的な考え方と現状とを学ぶ。

行動目標(SBOs)

番号 内容 コアカリとの関連コード
1 薬剤経済学を学ぶ際の土台として、生物統計学や臨床試験の基礎知識を習得する。 T-1-1-1
2 薬剤経済評価の具体的な手法を理解する。 T-1-1-1
3 介入のコスト(費用)を評価する手法を理解する。 T-1-1-1
4 介入のアウトカム(効果・費用・便益)を評価する手法を理解する。 T-1-1-1
5 経済評価と密接に関連する、医療保険制度・薬価制度についての理解を深める。 T-1-1-1
6 既存の薬剤経済評価研究を批判的に吟味する手法を学ぶ。 T-1-1-1

授業内容

回数 担当 内容 対応(SBOs)
1 五十嵐 薬剤経済学とは、研究デザイン 1
2 エンドポイント、プラセボ、研究倫理 1
3 薬剤経済評価の基礎手法1 2
4 薬剤経済評価の基礎手法2 2
5 正路 企業の中でのデータ分析 (1) 5
6 企業の中でのデータ分析 (2) 6
7 企業の中でのデータ分析 (3) 6
8 藤戸 コスト(費用)の扱い方 3
9 アウトカム(効果・効用・便益)(1) 4
10 アウトカム(効果・効用・便益)(2) 4
11 メタアナリシスとシステマティック・レビュー 4
12 モデルを使った薬剤経済評価 3、4
13 医療費と診療報酬制度・薬価制度(1) 5
14 五十嵐 薬剤経済評価研究の批判的吟味(1) 6
15 薬剤経済評価研究の批判的吟味(2) 6

アクティブ・ラーニングの取り組み

討議時間を設けるとともに、ワークショップを実施する。

授業で行っている工夫(思考力・判断力・表現力の向上に向けた取り組み)

パワーポイントをただ流す「受け身」の授業だけでなく、ディスカッションや論文の批判的吟味など、能動的に授業に参加できるような工夫をしている。

成績評価方法

<レポート・課題により評価する>
総括的評価
a)知識:レポート(100%)により評価する。

教科書

五十嵐 中「ちゃんとした薬剤経済学」(京都廣川書店)

参考書

五十嵐中,佐條麻里. 「薬剤経済わかりません!!」 (東京図書,2014)

オフィスアワー

五十嵐 中 いつでも可。(できれば事前にe-mailにて連絡のこと)

所属教室

準備学習(予習・復習等)

授業で配布したプリントの内容を復習すること

学生へのフィードバック

必要に応じて行う。

教員からの一言

備考

ナンバリングコード

EH3107

授業計画の見方・注意

①行動目標(内容)

…科目毎に設定された本学独自の行動目標が記載されている。

②行動目標(コアカリとの関連コード)

…本学の行動目標とモデル・コアカリキュラムとの関連をコード化して記載している。
 コードの具体的な内容は、画面右上の「コアカリとの関連コード一覧」をクリックすると確認することができる。

授業計画の見方・注意の見本シラバス

科目検索について

検索するキーワードを入力して、検索ボタンをクリックします。
条件を指定した「AND検索」または「OR検索」が可能です。
 ・AND検索は指定したキーワードをすべて含むものを検索します。
 ・OR検索は指定したキーワードのいずれかひとつでも含むものを検索します。
※1つの入力欄に複数の条件を指定することはできません。

※1 キーワード検索は、3つまで同時に入れられます。
※2 検索がヒットしない場合は、キーワードを短縮してください。