薬学部シラバス2024

ヘルスケア・データサイエンス
Healthcare Data Science

 4年 前期 (選択)専門科目Ⅰ 1単位
陳 惠一、益山 光一、山田 寛尚、倉田 香織、小島 正樹(生命科学部)、高須 昌子(生命科学部)
蓮岡 淳(武田薬品工業株式会社)
飯嶋 久志(一般社団法人 千葉県薬剤師会)

すべて開く

すべて閉じる

学習目標(GIO)

少子高齢化が進み社会保障費が増大する我が国において、政府は、デジタルヘルスやリアルワールドデータ(ビッグデータ)利活用を基にした新しい医療サービスの構築を模索している(デジタル庁創設、デジタル・トランスフォーメーション)。本選択科目では、社会変化課題解決に資するヘルスケア・データサイエンティスト(①倫理規範や個人情報保護法に則って②研究デザインや医療統計を理解し③ビッグデータ解析手法を用いて④ヘルスケア領域の課題解決に貢献する人材)になるために、社会変化課題やデータサイエンス・リテラシー、リアルワールドデータ利活用状況、個人情報保護法と倫理規範、スタディデザイン、ビッグデータ解析手法、Pythonを用いたAI(機械学習手法)手法などに関する基本的事項を習得する。

行動目標(SBOs)

番号 内容 コアカリとの関連コード
1 社会変化課題とリアルワールドデータ利活用必要性について概説できる。 T-1-1-1
2 リアルワールドデータ利活用事例と課題について概説できる。 T-1-1-1
3 統計解析(概念)とスタディデザイン(UCSF批判的吟味法)について概説できる。 E3-1-5-1 E3-1-6-1 T-1-1-1
4 RやEZRを用いた単変量解析、多変量解析について概説できる。 E3-1-5-6 T-1-1-1 Y-5-5-2
5 Pythonを用いてリアルワールドデータの解析(AI/機械学習)を概説できる。 E3-1-5-6 T-1-1-1
6 個人情報保護法・倫理規範と研究方法(個人情報の取扱い、匿名化、運用)を概説できる。 G-2-2-1 T-1-1-1
7 データサイエンス・リテラシーについて概説できる。 T-1-1-1

授業内容

回数 担当 内容 対応(SBOs)
1 陳、山田 はじめに
・医療を取り巻く社会変化
・ヘルスケア・データサイエンティスト 
Python講義環境設定
・Anaconda3インストール
1
2 蓮岡、陳 リアルワールドデータ利活用と課題
・武田薬品工業のリアルワールドデータ利活用等
・レセプトデータ解析等での利活用
1,2
3 飯嶋、陳 個人情報保護法と研究について
匿名加工情報(ハッシュ化と連結)と運用
6
4 倉田 R/EZRを用いた単変量解析と多変量解析 4
5 山田、倉田、陳 スタディデザインと統計
PythonとAI(機械学習)①
3,5
6 PythonとAI(機械学習)②(+演習) 5
7 PythonとAI(機械学習)③(+演習) 5
8 PythonとAI(機械学習)④(+演習) 5
9 PythonとAI(機械学習)⑤(+演習) 5
10 PythonとAI(機械学習)⑥(+演習) 5
11 PythonとAI(機械学習)⑦(+演習) 5
12 PythonとAI(機械学習)⑧(+演習) 5
13 小島、高須、益山、陳 データサイエンスに関する座談会とディスカッション
(講義順番は多少前後するかもしれません)
全体総括
7

アクティブ・ラーニングの取り組み

PythonとAIの講義では、課題演習について、スモールグループ(Zoom)に分かれ、学んだ知識を学生間で共有、協力して解きます。またデータサイエンス・リテラシーについては、生命科学部と薬学部教員による座談会を開催し、学生とのディスカッションを通して共に考え、学びます。

授業で行っている工夫(思考力・判断力・表現力の向上に向けた取り組み)

講義はZoomで行い、一部講義は録画し公開する予定です(復習)。
Python講義と演習は Jupyter-labを用いて行います(Anaconda3のインストール)。

成績評価方法

<レポート・課題提出により評価する>
総括的評価
a) 知識: レポートとして提出された演習課題や感想文を評価(100%)

教科書

講義は、主に講義配布資料と演習資料を基に進めます。

参考書

Pythonの使い方,Pythonを用いた機械学習についての参考書です。
■基本的な医療統計の概念理解
「Primer of Biostatistics」
■ Rを用いた医療統計
「R commanderによるデータ解析」
「みんなの医療統計 多変量解析」
■Python 入門
「入門 Python 3」
■ データ処理系 Numpy,Pandas,Matplotlib
「Pythonによるデータ分析入門 第2版 ― NumPy,pandasを使ったデータ処理」
■ 機械学習系
「Pythonではじめる機械学習」
「scikit-learnとTensorFlowによる実践機械学習」
■ ディープラーニング
「ゼロから作るDeep Learning ― Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装」

オフィスアワー

下記所属教室に連絡して、予約してください。

所属教室

陳     薬学部 医療薬学科 一般用医薬品学教室
益山    薬学部 医療薬物薬学科 社会薬学教育センター 薬事関係法規研究室
倉田、山田 薬学部 医療薬学科 情報教育研究センター
小島    生命科学部 分子生命科学科 生物情報科学研究室    
高須    生命科学部 分子生命科学科 生命物理科学研究室

準備学習(予習・復習等)

本選択科目学習では復習(演習課題含む)が大事になります。
予習:事前に配布した講義資料に目を通しておいてください
復習:配布資料や録画動画(Python)を用いて復習してください

学生へのフィードバック

学生の課題進捗に応じて、講義での復習やフィードバックを行います。

教員からの一言

ヘルスケア・リアルワールド利活用では、データの解析のみならずデータサイエンス・リテラシーも大事になります。「共に」考え、学びましょう。プログラミングは「学ぶより慣れろ」だそうです。「PythonとAI」に「チャレンジ」してみましょう!。

備考

実務家教員担当科目。生命科学部の学生も聴講可能です。

ナンバリングコード

EH4106

授業計画の見方・注意

①行動目標(内容)

…科目毎に設定された本学独自の行動目標が記載されている。

②行動目標(コアカリとの関連コード)

…本学の行動目標とモデル・コアカリキュラムとの関連をコード化して記載している。
 コードの具体的な内容は、画面右上の「コアカリとの関連コード一覧」をクリックすると確認することができる。

授業計画の見方・注意の見本シラバス

科目検索について

検索するキーワードを入力して、検索ボタンをクリックします。
条件を指定した「AND検索」または「OR検索」が可能です。
 ・AND検索は指定したキーワードをすべて含むものを検索します。
 ・OR検索は指定したキーワードのいずれかひとつでも含むものを検索します。
※1つの入力欄に複数の条件を指定することはできません。

※1 キーワード検索は、3つまで同時に入れられます。
※2 検索がヒットしない場合は、キーワードを短縮してください。