薬学部シラバス2024

臨床薬理学特論
Advanced Topics in Clinical Pharmacology

 6年 前期 (選択)専門科目Ⅱ 1単位
鈴木 賢一
杉山 健太郎
恩田 健二
田中 祥子
片桐 文彦

すべて開く

すべて閉じる

学習目標(GIO)

医薬品の適正使用の推進や新しい医薬品の開発に携わる薬剤師になるために、ヒトを対象とした薬力学および薬物動態学を基盤とする臨床薬理学的な知識と応用力を修得する。

行動目標(SBOs)

番号 内容 コアカリとの関連コード
1 臨床薬理学の概念について説明できる。 E3-1-1-3~4 E3-1-3-3 E3-1-4-1,3 E3-1-7-1 E3-2-1-1
2 臓器移植の薬物療法に携わる臨床薬剤師の業務と、チーム医療におけるその役割について概説できる。 E2-2-2-9 E2-8-3-1 F-1-1-1 F-4-1-1
3 臨床薬理学におけるドラッグ・リポジショニングの意義について概説できる。 A-1-2-5 B-2-2-2 E3-1-1-3 Y-2-1-2 Y-2-3-5
4 薬剤評価学の重要性を説明できる。 E1-1-1-1,6 E3-1-1-1
5 医薬品の効果・副作用を薬物動態学および薬力学から理論的に評価し、シミュレーションができる。(知識・技能) E1-1-1-1,6 Y-5-7-5
6 臨床研究(治験を含む)の代表的な手法(介入研究、観察研究)を列挙し、それらの特徴を概説できる。 E3-1-4-2 E3-1-6-1
7 介入研究の効果指標(真のエンドポイントと代用のエンドポイント、主要エンドポイントと副次的エンドポイント)の違いを、例を挙げて説明できる。 E3-1-6-8
8 臨床研究の結果(有効性、安全性)の主なパラメータ(相対リスク、相対リスク減少、 絶対リスク、絶対リスク減少、治療必要数、オッズ比、発生率、発生割合)を説明し、計算できる。 E3-1-6-9
9 メタアナライシスの概念を理解し、結果を説明できる。 E3-1-4-4

授業内容

回数 担当 内容 対応(SBOs)
1,2 杉山 臨床薬理学の概念とその臨床応用 1,2
3 杉山 臓器移植の薬物療法に携わる臨床薬剤師の業務と、チーム医療におけるその役割 3
4,5 恩田 臨床薬理学におけるドラッグ・リポジショニング 4
6,7 田中 ファーマコメトリクスとその臨床応用 6
8,9 鈴木 臨床研究(治験、臨床試験含む)の効果指標とその解釈 4,6,7
10,11 高柳 理早 医薬品の効果・副作用の評価(1) 6,7,8,9
12,13 片桐 医薬品の効果・副作用の評価(2) 4,5

アクティブ・ラーニングの取り組み

各講義時間中にレポートを作成してもらうことにより、講義内容を講師と共にリアルタイムで考えさせる。講義時間中の質疑応答を積極的に取り入れている。

授業で行っている工夫(思考力・判断力・表現力の向上に向けた取り組み)

臨場感を盛り込んだ講義にしていきます。

成績評価方法

全講義のレポートにより総合的に評価する。
文章構成 (30%)
レポート課題に対して的確に記述されているか (40%)
既定の行数に達しているか(30%)

教科書

講義ごとに、随時プリント等の資料を配布

参考書

臨床薬理学、日本臨床薬理学会小林真一ら編(第4版)、株式会社医学書院、2017年
理論医薬品情報学、山田安彦編著、京都廣川書店、2017年

オフィスアワー

鈴木 賢一  在室時は随時可 医療薬学研究棟2F 臨床薬理学教室
杉山健太郎  在室時は随時可 医療薬学研究棟1F 臨床薬理学教室
恩田 健二  在室時は随時可 医療薬学研究棟1F 臨床薬理学教室
田中 祥子  在室時は随時可 医療薬学研究棟2F 臨床薬理学教室
片桐 文彦  原則いつでも可。但し、メールによる事前予約が必要。 

所属教室

鈴木 賢一  臨床薬理学教室 医療薬学研究棟2階
杉山健太郎  臨床薬理学教室 医療薬学研究棟1階
恩田 健二  臨床薬理学教室 医療薬学研究棟1階
田中 祥子  臨床薬理学教室 医療薬学研究棟2階
片桐 文彦  臨床薬効解析学教室 研究4号館5階4512

準備学習(予習・復習等)

これまで薬学部において修得してきた、「疾病と薬物治療」や「医薬品開発と臨床試験」に関する基本的事項について復習しておくと、各講師のより実践的かつアドバンスな講義内容をより興味深く理解できるものと思います。

学生へのフィードバック

講義終了後、質疑応答時間を設け、作成レポートや講義内容のフィードバックの他、学生のキャリア養成に関する相談にも乗っている。

教員からの一言

臨床薬理学は、ヒトを対象とした薬力学および薬物動態学を基盤とし、個別医療、医薬品の適正使用の推進、あるいは新しい医薬品の開発を目指す学問領域です。受講者には、臨床薬剤師あるいは医薬品開発に携わる薬剤師としてこれまで得た基礎学力を臨床へと展開するための、知識と応用力を身につけてもらいたいと思います。

備考

実務家教員担当科目。実務家教員による現場の話も交え、臨場感を持った講義にしていきます。

ナンバリングコード

EH6102

授業計画の見方・注意

①行動目標(内容)

…科目毎に設定された本学独自の行動目標が記載されている。

②行動目標(コアカリとの関連コード)

…本学の行動目標とモデル・コアカリキュラムとの関連をコード化して記載している。
 コードの具体的な内容は、画面右上の「コアカリとの関連コード一覧」をクリックすると確認することができる。

授業計画の見方・注意の見本シラバス

科目検索について

検索するキーワードを入力して、検索ボタンをクリックします。
条件を指定した「AND検索」または「OR検索」が可能です。
 ・AND検索は指定したキーワードをすべて含むものを検索します。
 ・OR検索は指定したキーワードのいずれかひとつでも含むものを検索します。
※1つの入力欄に複数の条件を指定することはできません。

※1 キーワード検索は、3つまで同時に入れられます。
※2 検索がヒットしない場合は、キーワードを短縮してください。