薬学部シラバス2024

アドバンスゼミナールⅥ(スタートアップ国試)
Advanced Seminar Ⅵ

 6年 前期 自由科目 1単位
緒方 正裕、黒田 明平

すべて開く

すべて閉じる

学習目標(GIO)

本ゼミナールでは薬剤師国家試験合格へのスタートとして、1年から5年次までに学んだ基本事項を復習していく。薬剤師国家試験では、これまで学習してきた SBOs を個々に理解するだけでなく、相互に連携して考え、応用し、実践することが求められる。本ゼミナールでは、「生物」「衛生」「薬理」「薬物治療」の分野において、基本的な知識を組み合わせて応用できるようになることを目標とする。

行動目標(SBOs)

番号 内容 コアカリとの関連コード
人体の成り立ち C7-1-1-1~3 C7-1-2-1~2 C7-1-3-1~4 C7-1-4-1~2 C7-1-5-1~2 C7-1-6-1 C7-1-7-1~3 C7-1-8-1 C7-1-9-1~2
免疫系の制御とその破綻・免疫系の応用 C8-1-1-1~4 C8-1-2-1~3 C8-1-3-1~5 C8-2-1-1~6 C8-2-2-1~4
微生物の基本と病原体としての微生物 C8-3-1-1 C8-3-2-1~6 C8-3-3-1 C8-3-4-1~2 C8-3-5-1~2 C8-3-6-1~3 C8-4-1-1~2 C8-4-2-1~9
食中毒と食品汚染 D1-3-3-1~3
神経系疾病と薬 E2-1-1-1~4 E2-1-2-1~4 E2-1-3-1~14 E2-1-4-1 E2-10-1-1~4 E2-10-2-1~3 E2-10-3-1 E2-11-1-1~3
病原微生物(感染症)・悪性新生物(がん)と薬 E2-7-1-1~2 E2-7-2-1 E2-7-3-1~10 E2-7-4-1~6 E2-7-5-1~2 E2-7-6-1~2 E2-7-7-1~3 E2-7-8-1~13 E2-7-9-1~2 E2-7-10-1

授業内容

回数 担当 内容 対応(SBOs)
1-4 生物系担当教員 機能形態 1
5-6 生物系担当教員 免疫 2
7-8 生物系担当教員 微生物 3
9-10 衛生系担当教員 食中毒 4
11-18 薬理学、疾病と薬物治療学担当教員 神経系疾病 5
19-24 薬理学、疾病と薬物治療学担当教員 感染症、がん 6

アクティブ・ラーニングの取り組み

各自の不得意分野について深く学ぶことで、問題解決能力を醸成する。

授業で行っている工夫(思考力・判断力・表現力の向上に向けた取り組み)

成績評価方法

1) 形成的評価
a) 知識:小テスト、課題により評価し、フィードバックを行う。
2) 総括的評価
a) 知識:試験により評価する(100 %)。

教科書

各講義で資料を配布する。

参考書

1年〜4年次まで使用した教科書

オフィスアワー

いつでも可。ただし、事前に予約することが望ましい。

所属教室

準備学習(予習・復習等)

各講義の翌日に確認テストを行うので、復習を怠らないこと。

学生へのフィードバック

確認テストの結果をもとに、毎回振り返りを行う。

教員からの一言

本ゼミナールは自由科目であるが、全ての調査研究コース生が受講することを強く勧めている。

備考

ナンバリングコード

OH6101

授業計画の見方・注意

①行動目標(内容)

…科目毎に設定された本学独自の行動目標が記載されている。

②行動目標(コアカリとの関連コード)

…本学の行動目標とモデル・コアカリキュラムとの関連をコード化して記載している。
 コードの具体的な内容は、画面右上の「コアカリとの関連コード一覧」をクリックすると確認することができる。

授業計画の見方・注意の見本シラバス

科目検索について

検索するキーワードを入力して、検索ボタンをクリックします。
条件を指定した「AND検索」または「OR検索」が可能です。
 ・AND検索は指定したキーワードをすべて含むものを検索します。
 ・OR検索は指定したキーワードのいずれかひとつでも含むものを検索します。
※1つの入力欄に複数の条件を指定することはできません。

※1 キーワード検索は、3つまで同時に入れられます。
※2 検索がヒットしない場合は、キーワードを短縮してください。